本当にたくさんのアフィリエイト情報商材を購入しました。
今回は、今までに購入したアフィリエイト情報商材一覧についての記事です。
目次
はじめに
アフィリエイトの情報商材でおすすめってあるの?
って思われるかと思います。
特に初心者や稼げていない場合、そう思われるかもしれません。
私はアフィリエイト教材、テンプレート、ツールなど、たくさんのアフィリエイト情報商材を購入しました。正直、買いすぎたと思うほどです。
今までに本も購入しましたが、今回は私が今までに購入したアフィリエイトの情報商材で教材・テンプレート・ツールを紹介します。(簡単な紹介なので、詳しくは感想(レビュー)か販売サイトをご覧ください)
そして、今までに購入したアフィリエイト教材でランキングも作成しました。かなり厳選しているので、参考になればと思います。
今までに購入したアフィリエイト情報商材とおすすめは?
今までに購入したアフィリエイト情報商材(教材・テンプレート・ツールなど)でおすすめのものは情報商材名の横に『オススメ!』マークがあるものとなります。
今までに購入したアフィリエイトの教材
- アンリミテッドアフィリエイト
-
パワーブログ型。ブログだけでなくメルマガなども使い、稼ぐ仕組みを構築します。アフィリエイト初心者の方は意識が高くないと厳しいかもしれません。私のおすすめです。
- 才ゼロ
-
文才ゼロから始めるWeb記事執筆術。記事の書き方が学べます。ライティング教材なのにページ数が多く内容も濃いです。記事の書き方がわからない方や自分の文章に迷いのある方にも良いと思います。私のおすすめです。
- 1ラウンドアフィリエイト
-
シンプルに競争のない世界に生きるアフィリエイト戦略。記事数の少ないブログを作りますが、キーワード選定によりライバルのいない市場で稼いでいく。初心者におすすめです。
- NEOノンバトルアフィリエイト(改)
-
パワーブログ型。ライバルサイトと戦わずに稼ぐアフィリエイト。
- 扇動マーケティング
-
『なぜ、熱心に売り込まないのに高額商品がバカ売れするのか?』のように、販売ノウハウを学べる動画セミナー。成約率をアップしたいならおすすめです。
- アタッチシステムアフィリエイト(ASA)(販売停止中)
-
サイトアフィリエイト教材。中規模から大規模サイトを21サイト作る。サイトアフィリエイトだけで月収100~250万円をコンスタントに稼いでいる阿田氏の経験をまとめたもの。
- アフィリエイト革命(再販売開始)
-
アフィリエイト初級者の方が報酬を0(ゼロ)から1(イチ)まで持って行き、その後も継続的に積み上げていくことのできるサイトアフィリエイトノウハウ。私のおすすめです。
- THE ESSENCE(再販売開始)
-
アフィリエイトに特化したWebライティング教材。反応率・成約率が劇的にUPする本質のWEBライティング。私のおすすめです。
- ユーザー目線ライティング
-
動画セミナー形式のライティング教材。人間心理を理解して、相手の心に言葉を届けるライティングです。私のおすすめです。
- PRIDE(プライド)
-
パワーブログ型。書けば書くほど資産になる、資産積み上げ型トレンドアフィリエイト教材。私のおすすめです。
- 楽press
-
パワーブログ型。アフィリエイト入門者、初心者にも取り組みやすい『楽天アフィリエイト』で稼ぐためのノウハウを詰め込んだ桜子さんの楽天アフィリエイト教材。私のおすすめです。
- お悩みコンテンツアフィリエイト
-
量産型のサイトアフィリエイトノウハウ。ほったらかしで稼ぐ悩み系情報商材アフィリエイトの秘訣、メルマガも特典も実績も不要の情報商材アフィリエイトで1000万稼いだ手法。私のおすすめです。
- キーワード革命
-
トップ5%のアフィリエイターだけが知っているキーワード選定の秘密。私のおすすめです。
- 下克上∞(無限・MUGEN)
-
脱ノウハウコレクター教材で、販売本数15000本以上なほど有名で人気のトレンドアフィリエイト教材。私のおすすめです。
- THE FOCUS
-
パワーブログ型のアフィリエイト教材。1ジャンル1サイトにフォーカスし、じっくりと育て上げる、継続的に稼ぐサイトの設計図。私のおすすめです。
- 11step
-
ステップメール教材。11通のメールでどんなジャンルでも自動で売上が積み上がるステップメール構築ノウハウ。私のおすすめです。
- コンテンツ革命
-
625名の初心者SEOアフィリエイターたちが次々に、毎月30万円以上の報酬を得るまでに成長できたコンテンツの本質的な作成方法を、たった3ヶ月でマスターできるカリキュラム。私のおすすめです。
- エッセンシャルアフィリエイト
-
サイトアフィリエイト教材。ペラサイトで初心者が1からサイトアフィリエイトで月に10万円、30万円、100万円程度を稼ぐまでをサポートする超実践型サイトアフィリエイト教材。ペラサイト教材でおすすめです。
- THE FOCUS mini
-
量産型に近いミニサイトアフィリエイト教材。ミニサイトを作って月10万円稼ぐ方法。私のおすすめです。
- 商標ライティングマニュアル
-
アフィリノオト式商標ライティングマニュアル。なかじ氏の商標で成約させるための商標サイト設計図。
- 中古ドメイン革命
-
中古ドメインをテーマに扱った教材。中古ドメインの基本的なことがわかります。
- LiNoah×Leaplan(L2)
-
アドセンス、物販(ASP案件)、情報発信、外注化のオールインワンブログ教材。ブログ収益化が学べる基礎教材『LiNoah(リノア)』と圧倒的なリアルな実践記『Leaplan(リープラン)』。内容が濃くておすすめです。
- GoogleCombat
-
GooglePPCアフィリエイト教材。【2020】GooglePPCでの稼ぎ方がわかります。
- ホビリエイト2.0
-
パワーブログ型。1日1記事、たった1つのブログ運営であなたの趣味や好きな事が月収20万円を産み出す趣味ブログトレンドアフィリエイト教材。
- 楽楽ライティング
-
ライティング教材。売れやすい記事の書き方に役立つマニュアルセット。ページ数が少ないので初心者でも実践しやすいです。
- エクアド
-
最短でアクセスを集め、紹介する商品を最適化することで収益化最大化させるノウハウ。効率良く稼ぐ方法を知ることができます。私のおすすめです。
- ツイトレ
-
ツイッター×トレンドアフィリエイト(略してツイトレ)。今旬のトレンドを狙ったブログの記事をツイッターに投稿し、アクセスを爆発的に集めて、アドセンスとASPで稼ぐノウハウ。私のおすすめです。
- ファンブロ!
-
アフィリエイターたちと真正面から戦わず、好きなことを伸び伸びと書きつつ、報酬を得ることができるブログ構築法。私のおすすめです。
- アマアド
-
アマゾンアフィリとアドセンス(Amazon×アドセンス)で効率よく稼ぐ教材。
- スマホぴっく
-
スマホで稼いだ菜月(なつき)さんの『エリア特化型雑記ブログ』戦略のアフィリエイト手法。1年後に10万円を稼ぐために必要なブログ運営法で私のおすすめです。
- 糸-ito-
-
ありのままのあなただからこそ出来る、副業バイブル。メルカリやセルフバック、アメブロなどスマホだけでも実践ができるようになっていて初心者にやさしい教材。私のおすすめです。
- 邪道アフィリエイトNEO
-
SNSを使ったアフィリエイト教材。ほぼコピペ、初めの1時間以外はほぼ放置、それでいて最短2日、遅くても10日までに5桁以上を稼ぎ始めることができてしまう可能性のある禁断のノウハウ。
今までに購入したテンプレート
- 賢威
-
WordPress用テンプレート(HTMLサイトも有り)。SEOに強い印象。デザインはシンプルですが、使いやすいです。私のおすすめです。
- THE WORLD2.0(ザ・ワールド2.0)
-
WordPress用テンプレート。ショートコードは便利ですし、メルマガ登録ページ、レビューページ、キラーページを簡単に作成できるのがすごいです。
- カエテンジョイ
-
無料ブログ用テンプレート。無料ブログとは思えないほど良いデザイン。個人的にはパワーブログに使いたい。私のおすすめです。
- Ripra(リプラ)
-
無料ブログ用テンプレート。無料ブログとは思えないほど良いデザイン。個人的には量産型ブログに使いたい。
- カエテンWP
-
カエテンジョイをベースにしたワードプレス版テンプレート。カエテンジョイのデザインが好きな人にとって良いです。
- カエテングラフ無料ブログテンプレート
-
カエテングラフの無料ブログ用テンプレート版。無料ブログとは思えないほど良いデザインで記事装飾パーツも豊富。無料ブログテンプレートの中で一番と思うほど私のおすすめです。
- WING(AFFINGER5)
-
WordPress用テンプレート。SEO対策はもちろん、稼ぐのに特化したテンプレートという印象。デザインはシンプルですが、機能豊富で使いやすいです。私のおすすめです。
- ALPHA
-
WordPress用テンプレート。クールなデザインがかっこ良く使いやすいです。デザイン目的やSIRIUS(シリウス)を利用しているならおすすめです。
今までに購入したツール
- SIRIUS(シリウス)
-
サイト作成システム(ホームページ作成ソフト)。サイト作成といったらシリウスというくらい有名です。通常版と上位版がありますが、個人的には機能的に通常版で問題ないと思います。私のおすすめです。
- フォローマティックXY
-
ツイッター集客ツール。ツイッターで稼ぐための『全て』が詰め込まれています。フォロワー2千も達成できます。私のおすすめです。
- ももんが
-
キーワード発掘ツール。シンプルで使いやすく、とにかくわかりやすいです。私のおすすめです。
- フィードマティック
-
RSS情報を読み取って自動でブログに投稿されるツール。主に2chまとめサイトから取得します。
- User Contents Search(ユーザー・コンテンツ・サーチ)
-
コンテンツSEO 「元ネタ」自動リサーチ(収集)ツール。主に口コミを収集するのに便利です。
- タルパ(Talpa)
-
複数サイト一括管理アクセス解析ツール。シンプルで使いやすく、とにかくわかりやすいです。私のおすすめです。
- Garaku
-
インターネットで売るプロが監修した短時間でプロ並みの画像を自分で簡単に作成できる画像作成ツール。簡単で使いやすく、とにかくわかりやすいです。私のおすすめです。
今までに購入したその他
- Just Server(ジャストサーバー)
-
アフィリエイター専用のレンタルサーバー。アフィリエイトをする上で必要なワードプレス、メール機能、FTPアクセス等を完備しています。
- ネットビジネス税金対策ストラテジー(NTS)
-
アフィリエイトに特化した現役税理士Kが教える確定申告・節税マニュアル教材。私のおすすめです。
購入して販売終了したアフィリエイト情報商材
- パワーアフィリエイト
- 動画でわかる!IBAアフィリエイト講座
- 風花初芽
- お客が勝手に買っていく何も売らないアフィリエイト
- アフィリエイトファクトリー
- ネットビジネス大百科
- Gladius(グラディウス)
- AAA(Autoweb Autopilot Affiliate・トリプルエー)
- L-Bible(エルバイブル)
- スーパー素材
- LUREA(ルレア)
- FBINA(エフビナ)−FaceBook INstagram Affiliate
当ブログからのご購入者への特典について
上記のインフォトップ、インフォカートの情報商材を当ブログのアフィリエイトリンクからご購入いただけた場合、特典をプレゼントします。
特典については、当ブログからのご購入者への特典ページをご覧ください。
※ アフィリエイト情報商材によって特典が付かないこともあるため、個別のアフィリエイト情報商材感想レビュー記事を必ずご確認ください。
※ 特典を希望される場合は、特典ページを必ず最後までご覧ください。
今までにたくさんのアフィリエイト情報商材を購入した感想
すでに購入している情報商材もあるかと思いますが、知らない・初めて知った情報商材も多かったのではないかと思います。
もし今実践中の情報商材があってなかなか稼ぐことができないなら、別の情報商材の購入も検討した方が良いです。
なぜなら、人によって合う合わないがあるからです。他人にとっておすすめでない教材があなたにとっておすすめなこともあります。
今のところ購入して悪かったと思った情報商材はありません。
他にも購入したい情報商材もありますし、これから欲しいと思えるような物も出てくるかもしれませんので、今後も購入したらどんどん増やしていくつもりです。
なので、他サイトと違って最近販売されたアフィリエイト教材も反映するため、できる限り最新版のおすすめ情報です。
無料オファーに登録することでもらえるノウハウやネットでも良い情報があるのは確かですが、本気であれば、まとめてあってすぐに見ることができる、自分の軸となる情報商材を持っておくことが稼げる近道です。
おわりに
今回は『今までに購入したアフィリエイト情報商材でおすすめは?』について紹介しました。
情報商材を購入することで、稼げる可能性が上がったり、稼げるまでの時間が短くなったり、効率が良くなったりします。
何とか無料で稼ごうとして、結果稼げない無駄な時間を過ごした私ですが、アフィリエイト情報商材を購入したことで結果を変えるきっかけとなりました。
あなたには私のような無駄な時間を過ごしてほしくないので、アフィリエイト情報商材を購入することに抵抗があるかもしれませんが、成功への一歩を踏み出してほしいと思います。
あとは、あなたのやる気次第です。
私が今までに購入したアフィリエイト教材で、おすすめランキングを作成しました。
かなり厳選しているので、どの教材にするか迷われている場合、参考にしてください。