前回の記事で3行で儲かるアフィリエイトについて書きました。
今回は、このブログの現在の順位についての記事です。
はじめに
以前このような記事を書いたのを覚えてますか?
あれから1ヶ月と20日くらい…
時間が経つのって早いですね。
そして、とうとうこの時がきました!
『アフィリエイトに挑戦』での検索結果が1ページ目にきました!
今回はこのブログの現在の順位について書こうと思います。
このブログの現在の順位
1ページ目で8位でした!
とはいえ、『アフィリエイト 挑戦』で検索するとブログ名では表示されませんが(汗)
(記事は3ページ目でまずまず)
そして、以前書いた残念なことは少なくなってきた印象です。結果から消えてたり、当ブログの方が順位が上がったりしています。
当ブログの結果の推移
当ブログは4月中旬くらいに作成して、1ヶ月間ドメインを寝かしました。
(後にやり方が間違ったことに気付くのですが…)
そして、5月下旬に記事を書き始めて現在まで約2ヶ月半が経ったことになります。
記事を書き始めてから現在までの当ブログの推移についてです。
(検索ワードは『アフィリエイトに挑戦』)
- 0~1ヶ月 ⇒ 実は1ページから3ページ目にきてた気がします。
- 1~2ヶ月 ⇒ 5ページから3ページ目くらいになりました。
- 2~現在 ⇒ 3ページから2ページ、そして1ページ目になりました。
やはり、GoogleハネムーンとGoogleサンドボックスはある気がしました。
始めの方は順位が良かったと思いますし、1ヶ月が終わるころには5ページ目くらいに下がり、そこからは少しずつ上がっては消えてを繰り返してました。
ただ、2ヶ月が過ぎて現在までで始めは3ページでしたが、すぐに2ページ、そして1ページと、はやいペースで上がりました。
検索エンジンの評価が何か変わったのか、当ブログの評価が良くなったのか…
作業内容は?
何か特別なことはしていたのか?
って思われるかと思いますが、特別なことをしたって感じではないですね。簡単ですが、一応最近の作業内容を書いていきます。
全体の作業自体は始めの方にいろいろしているものの、最近ではこの2つだと思います。
やはり、毎日の記事更新が重要なのかと思いました。
少しずつですが検索からのアクセス数も増えているので、手応えを感じてきています。
おわりに
今回は『このブログの現在の順位』について紹介しました。
改めて記事の更新の重要さを感じました。
次回は『全く稼げなかったりパソコン初心者の方が稼げるって本当なの?って思う…』についての記事を書こうと思います。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。