今回は、ブログでなく、初めてHTMLサイトを作成してみたについての記事です。
目次
はじめに
HTMLサイトを作成したいけど、何すればいいの?
って思われるかと思います。
最近、初めてHTMLサイトを作りましたが、本当に何をすればいいのかわかりませんでした。ブログって本当に便利ですね。
HTMLサイトを作るならツール(有名なのはSIRIUS(シリウス))を購入した方がいいと思いますが、私がどういう手順で作成したのか書いていきたいと思います。
初めてHTMLサイトを作成した手順
こんな手順でした。
- HTMLサイトを設置するスペースを確保する。
- HTMLサイトを作成する。
- HTMLファイルを1.のところにアップする。
- XMLサイトマップを作成する。
- ウェブマスターツールを設定する。
一つずつ簡単に説明します。
HTMLサイトを設置するスペースを確保
無料ホームページスペースでも独自ドメインでレンタルサーバーを契約してもいいかと思います。
私は『FC2ホームページ』を利用しました。
(『忍者ホームページ』と迷いました)
FC2も忍者もすでにブログを作成するためにIDを作ってるので、どちらでも良かったのですが、特にこれといった理由はなくFC2の方を選びました。
いつか忍者でも作成したいと思います。
FC2ホームページの登録自体は、項目を入力してすすめるくらいだったので簡単でした。
(設定もたくさんあるわけでもなかったです)
これでサイトを設置するスペースを確保しました。
HTMLサイトを作成
作成作業が一番時間がかかりますね。
とりあえず1から全てを作るのは初心者には難しいのでおすすめしません。
(せめて無料でもいいのでテンプレートをダウンロードした方がいいです)
私の場合は無料オファー登録後のノウハウで手に入れたテンプレートを早速使ってみました!
アンリミテッドアフィリエイトに付属されているサテライト用テンプレートもあるのですが、レスポンシブデザインに対応してないと思ったので使いませんでした。(自分で修正しても良かったですが、すぐ使いたかったため)
テンプレートを使うことによりデザインはクリアしましたが、タイトル、説明文、記事の内容などを書く必要があります。(ブログだとあまり意識しませんが、HTMLサイトだとタイトルや説明文なども全てのHTMLファイルに書くことになる)
とりあえず、はじめからテンプレートで用意されていたファイルの数分で3記事書きました。一つできてしまえばそれを参考に、同じ個所を修正していけばいいのでスピードははやくなりました。
あとはリンクのページも一つ作りました。
ちなみにHTMLファイルをクリックすればブラウザでページが開かれるはずなので、それを見ながら、修正→保存→確認→修正…の繰り返しです。(ファイルはローカル(自分のPC内)で作成)
これにてサーバー(スペース)にアップする予定のHTML系のファイルの作成が完了しました。
HTMLファイルをアップ
ファイルをサーバーにアップするにはFTPソフト(個人的にはFFFTPが使っている)を使用するのが一般的だと思います。
私の場合は、FC2にはFC2側でのファイル管理ができる機能があったので、それを使いました。簡単にアップできました。
これにて自分のページのURLをURL入力部分に入力してアクセスすれば自分のページが表示されるようになります。ヤフーなどで検索しても、もちろんインデックスされていないので表示されません。(あくまでURLを入力するバーに入力してアクセスします)
XMLサイトマップを作成
1~3をすれば、いつか検索結果にも表示されるようになるかと思いますが、インデックス促進のためにサイトマップを作成(後述で、送信)しておくことにしました。
サイトマップ自体は『サイトマップ作成』で検索すれば、自動作成ツールがあると思うのでそれを使いました。
私の場合は、『sitemap.xml Editor』を使いました。(自分で作ってもいいですが、面倒ですからね(汗))
いくつか入力して作成するとXMLファイルができるので、3の手順と同じようにそのファイルをサーバーにアップしました。
これにてサイトマップの作成が完了しました。
ウェブマスターツールを設定
ブログでもやる方は多いと思います。
Google ウェブマスターツールとBingに登録しました。
Google ウェブマスターツールは新規設定して、4のサイトマップを送信。BingはURLを入力して送信。
これにてHTMLサイトの作成・設置が完了しました。
サイトマップを送信してから翌日くらいには、もうインデックスされてました。FC2がすごいのかウェブマスターツールがすごいのか、とにかくすごい…
感想
2.(HTMLファイル作成) → 4.(XMLサイトマップ作成) → 1.(スペース確保) → 3.(設置)の順の方が良かったかもしれません。
他にもPING送信があったりします。(ブログでもおなじみですね)
あとは、ページ数が多かったりロボットにアクセスされたくないページなどがあるなら、『robots.txt』も必要かと思います。(私は特に作成しませんでした)
今回HTMLサイト作成・設置にかかった時間は5時間くらいだと思います。慣れたり、ツールを使えば、ページ数にもよりますがブログと同じような感じで作れると思いました。
HTMLサイトの方がインデックスされたり、SEOに良い気がしますが気のせいかな…
30ページ以内でデータがあまり変わらない(更新の必要が少ない)ものはHTMLサイトの方が良いと思います。
そして、全てが載っているわけではありませんが、アンリミテッドアフィリエイトはとても便利です。(FFFTPの使い方、FC2サーバー、忍者サーバーの登録などもあります)
有料ですが、稼げる仕組みがそろってるので購入する価値はあると改めて感じました。
おわりに
今回は『ブログでなく、初めてHTMLサイトを作成してみた』について紹介しました。
はじめは戸惑いましたが、やり方がわかれば難しくなく、いい経験をしました。
次回は『リンクシェアに登録』についての記事を書こうと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。