前回の記事で初めて報酬が発生した時の話について書きました。
今回は、アクセス解析の重要性についての記事です。
目次
はじめに
アクセス解析を使って、しっかり確認してますか?
アクセス解析は重要です。
見るべきところも書こうと思います。
アクセス解析とは?
アクセス解析とは、ブログやサイトにアクセスしたユーザーの行動などを解析することです。
アクセス数、ページ閲覧数、訪問者数、検索時のキーワード、滞在時間などいろいろわかります。
アクセス解析の重要性
私が思うアクセス解析の重要性です。
- アクセス数やPV数がいくつなのか。
- 検索エンジンや他サイトなどどこから来たのか。
- キーワードは何で検索されたか。
- 新規かリピーターか。
- 滞在時間はどのくらいか。
など重要なことは多いです。
アクセス数やPV数について
アクセス数やPV数がわからないとどれくらいブログ・サイトに訪問されているのかがわかりません。
アクセスカウンターでもアクセス数やPV数はわかりますが、どのページがよく訪問されているのかもわかるので、アクセス解析の方が良いと思います。
どのページがよく訪問されているか、そこからどのページが訪問されないかを確認し記事の修正や削除などをしてブログをよくできるかもしれません。
どこから来たかについて
他サイトなどで紹介されることもあるので、そうなれば自分のブログに自信が持てます。
それにPCからかスマホからかなどがわかればデザインも修正してブログが良くなっていくと思います。
キーワードは何かについて
キーワードはかなり重要だと思うことです。
訪問者がどのように検索して自分のブログにたどり着いたのかがわかるので、記事の内容がそのキーワードについて詳しく書かれていなければ、記事の修正や新しく記事を書くことによって、同じようなキーワードで検索する人が訪れるかもしれません。
新規かリピーターかについて
新規の人を増やすのも重要ですが、何度も訪れてくれるようなブログ作りも重要だと思います。
その判断ができるので重要です。
滞在時間について
滞在時間が長ければ長いほど、記事をしっかり読んでいる可能性があるので、いい記事を書けているかもしれません。
短いとデザインや記事の内容などが見にくかったり読みにくかったりするかもしれないので修正すればよくなる可能性があります。
見るべきところは?
重要性で書いたことは全て見てほしいところですが、個人的に特に見るべきところです。
それは、アクセス数・PV数、キーワード、滞在時間です。
(PCからかスマホからかも割合によっては気にするべきですが)
特にキーワードは必ずチェックして記事を充実していけばいいと思います。
アクセスが少ない(来ない)ページは記事を修正・削除をして、アクセスがあっても滞在時間が短いなら記事を修正していきます。
その積み重ねがブログをどんどん良くしていき、訪問者にとっても良いブログになると思います。
その他
アクセス解析によっては詳しく解析しないものもあるので、必ずしもいろいろな機能があるとは限りません。
そして、ブログサービスにあるアクセス解析はあまり詳しくないのでなるべく使わない方がいいと思います。
機会があったら、おすすめのアクセス解析も書けたらと思います。
記事を書きました! ⇒無料のアクセス解析でおすすめは?広告の表示は?
おわりに
今回は『アクセス解析の重要性』について紹介しました。
アクセス解析は必ず設置した方がいいと思います。
そして、分析しましょう。
次回は『購入したい情報商材』についての記事を書こうと思います。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。